山形平和劇場40回公演 朗読・劇「捨て石にされた兵士たち〜山形歩兵第32連隊の最期」



あらすじ

山形城址「霞城公園」。春になれば1500本もの桜の花が美しく咲き誇ります。この桜は日露戦争で生き残った兵士たちが、お金を出し合って植えた桜が始まりとされています。
かつて、霞城公園には「山形歩兵第32連隊」(霞城連隊)の本部が置かれていました。連隊は第二次世界大戦でも、ふるさとから遠く離れた沖縄の地で戦い続け、多くの命を失いました。後に残されたわずかな兵士たち。
その思いは 運命とはなんだろうか?沖縄戦は何のためだったのか?

公演詳細

期間
会場 山形市民会館 大ホール
原作 齋藤範雄(山形詩人会議)
演出・脚色 平野礼子
出演 伊豆田真理江 岩田里美 浦山和香 遠藤かおり 奥山仁
小山哲夫 小山陽子 柏倉博子 神尾瑠美子 越川諒子
佐々木愛花 渋間ゆかり 髙橋蘭丸 中村初子 成原直美
早坂健太郎 松田久美子 水戸部孝司 水戸部幸子 横倉一浩
山形南高等学校映画・演劇研究部
 齋藤大
日本大学山形高校演劇部
料金 入場無料
タイムスケジュール 14:00〜/18:30〜
お問合わせ 山形市民会館 TEL:023-642-3121
スタッフ 舞台監督:平野礼子
照明:安達俊章
舞台装置:亀井泰樹
音楽・効果:池田司
制作:阿部満 松田久美子 槙あすか
記録写真:伊藤善夫
事務局:松田久美子 奥山仁 浦山和香 柏倉博子 成原直美
協力:山形綜合舞台サービス 劇団山形
主催者 山形市・山形市平和都市宣言事業実行委員会・山形市民会館管理運営共同事業体

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次