賛=賛助会員招待券制度の対象です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【参加者募集】劇団表現舎刻一刻第21回公演
【参加者募集】劇団表現舎刻一刻第21回公演
1月 1 – 5月 31 終日
![]() 概要 2023年公演の参加者を募集いたします。 今年は10月29日(日) 荘銀タクト鶴岡において「第10回大衆演劇祭り 劇団夢一座特別記念公演」を上演予定です。 公演は2部構成で、第一部は人情時代劇、第二部は歌謡舞踊ショーとなります。 大衆演劇に出演したい、大衆舞踊を踊りたいという若手の皆様をお待ちしております。 募集の条件として、週に1度は稽古に参加できること、年齢30歳台までの男性・女性の方となっております。 初心者の方でも丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。 申し込み・お問い合わせは 演出 佐藤正一 090-7066-8643 までお願いいたします。 公演詳細 期間 2023年1月1日(日)~5月31日(水) 公演会場 荘銀タクト鶴岡 公演日時 2023年10月29日(日) 演出 佐藤正一 募集条件 週に1度は稽古に参加できる、30歳代までの男女 お問合わせ 佐藤正一 090-7066-8643
|
劇団MOYU状態公演「部分的解剖図改訂版『い・う』ー恋唄の頁ー」
劇団MOYU状態公演「部分的解剖図改訂版『い・う』ー恋唄の頁ー」
3月 4 – 3月 5 終日
![]() 公演詳細 期間 2023年3月4日(土)〜5日(日) 会場 BOTA theater(山形県山形市七日町2丁目7-18 BOTA coffee 2階) 作・演出 鈴木啓史 出演 佐藤瑞樹、阿部未歩、志賀アラン、船橋和、小坂梨緒、藤﨑友心(以上劇団MOYU)佐藤優華(やろこだ、新庄演劇研究会) 料金 【前売】2,500円【当日】3,000円【学生】2,000円※予約状況によって当日券は発券されます。Twitterをご確認ください。(@GekidanMOYU) タイムスケジュール 4日(土) 14:00/18:00 5日(日) 11:00/15:00 購入方法 予約フォーム スタッフ 照明:丸田空音響:鈴木啓史、高野篤映像:佐々木栞、藤﨑友心パンフレット:阿部未歩宣伝美術:阿部未歩、藤﨑友心 Special Thanks BOTA coffee、BOTA theater
劇団レッサーファーストペンギン ~約 0.5時間舞台~ ロビーコンサートシリーズ vol.26 「ムーンライト」
劇団レッサーファーストペンギン ~約 0.5時間舞台~ ロビーコンサートシリーズ vol.26 「ムーンライト」
3月 4 終日
![]() あらすじ 高知のどの観光スポットからも外れた。海沿いの民宿。 男は妻に出張と偽って、ここで過ごしていた。 だが、ある日出先から宿に戻ると、 部屋にはその妻が座っていた。浮気を疑う妻が、 一枚の明細書を見つけたことで、話は十数年前に遡る。 妻と彼女が友達だった頃。 男と彼女が恋人だった頃。 取り返しのつかない、「浮気」の真相が明らかになっていく。 知って許せる罪と知っても許せない罪。 二人で送る、三人の物語。 公演詳細 期間 2023.3.4 (Sat)& 2023.3.12 (Sun) 会場 山形市民会館 小ホール (〒990-0039 山形市香澄町2-9-45) 脚本 中川浩六(三等フランソワーズ) 演出 吹雪 ビュン(全力演劇) 出演 柳木斎希 佐藤惠梨奈 料金 500円 タイムスケジュール 2023.3.4 (Sat) ・15:00開演~ ・18:30開演~ 各回、開演の20分前より、 ご入場いただけます。 購入方法 山形市民会館にて販売いたします。 氏名/対象公演日時/件数をご記載の上、ご連絡ください。 下記のURLからもご予約できます https://t.co/nA1wp5oJ5a お問合わせ 山形市民会館 Tel. 023-642-3121 劇団レッサーファーストペンギン Mail:lesser.1st.penguin@gmail.com Twitter: @1stP スタッフ 高橋 千尋 餡野 靖彦 主催者 山形市民会館管理運営共同事業体 【(有)山形綜合舞台サービス(株)山形ビルサービス】
|
|||||
【ワークショップ】野々下孝シアターゲームWS3回目
【ワークショップ】野々下孝シアターゲームWS3回目
3月 5 終日
![]() 概要 3回実施いたします。1回完結なので、1回目だけの参加や2回目、3回目だけの参加でも大丈夫です。 ぜひご参加ください。 3回目 絵本の中に入ってみよう 絵本あらしのよるにを題材に、違いを認めて友達になることを体験する劇遊び。 10分の観劇後、まねっこで、嵐や動物になり、ヤギとオオカミがどうしたら友達になれるのか、 劇遊びをしながら考えます。 公演詳細 期間 2023年3月5日(日) 会場 天童市内の公民館(予定) 対象 小学4年生以上ならどなたでもOK 講師 野々下孝 参加費 500円 タイムスケジュール 3月5日(日) 10:00〜12:00 申し込み HPhttps://21kkakudo.comからお申し込みください 主催者 弐十壱鶴堂
|
山東演劇部弥生公演「みえちゃったりする」
山東演劇部弥生公演「みえちゃったりする」
3月 11 終日
![]() 公演詳細 期間 2023年3月11日(土) 会場 遊学館 ホール 作 福田卓郎 脚色 山形東高校演劇部 料金 200円 タイムスケジュール 開場 16:30開演 17:00
|
|||||
賛劇団レッサーファーストペンギン ~約 0.5時間舞台~ ロビーコンサートシリーズ vol.26 「ムーンライト」
賛劇団レッサーファーストペンギン ~約 0.5時間舞台~ ロビーコンサートシリーズ vol.26 「ムーンライト」
3月 12 終日
![]() あらすじ 高知のどの観光スポットからも外れた。海沿いの民宿。 男は妻に出張と偽って、ここで過ごしていた。 だが、ある日出先から宿に戻ると、 部屋にはその妻が座っていた。浮気を疑う妻が、 一枚の明細書を見つけたことで、話は十数年前に遡る。 妻と彼女が友達だった頃。 男と彼女が恋人だった頃。 取り返しのつかない、「浮気」の真相が明らかになっていく。 知って許せる罪と知っても許せない罪。 二人で送る、三人の物語。 公演詳細 期間 2023.3.4 (Sat)& 2023.3.12 (Sun) 会場 山形市民会館 小ホール (〒990-0039 山形市香澄町2-9-45) 脚本 中川浩六(三等フランソワーズ) 演出 吹雪 ビュン(全力演劇) 出演 柳木斎希 佐藤惠梨奈 料金 500円 タイムスケジュール 2023.3.12 (Sun) ・11:00開演~ ・14:00開演~ 各回、開演の20分前より、 ご入場いただけます。 購入方法 山形市民会館にて販売いたします。 氏名/対象公演日時/件数をご記載の上、ご連絡ください。 下記のURLからもご予約できます https://t.co/nA1wp5oJ5a お問合わせ 山形市民会館 Tel. 023-642-3121 劇団レッサーファーストペンギン Mail:lesser.1st.penguin@gmail.com Twitter: @1stP スタッフ 高橋 千尋 餡野 靖彦 主催者 山形市民会館管理運営共同事業体 【(有)山形綜合舞台サービス(株)山形ビルサービス】
|
演劇ユニット 弐十壱鶴堂 ~伍ノ鶴~「心機壱転、いや弐転!?」~湯けむらない温泉物語~
演劇ユニット 弐十壱鶴堂 ~伍ノ鶴~「心機壱転、いや弐転!?」~湯けむらない温泉物語~
3月 18 – 3月 19 終日
![]() あらすじ 山形県は全市町村に温泉がある温泉王国。もちろんここ鶴堂にも・・・・・・。 今度の舞台は温泉宿! リニューアルオープンを控えた弐鶴屋旅館(にかくやりょかん)では 支配人の東海林一を中心にドタバタな1日が始まる。 果たして無事に明日を迎えられるのか!? 公演詳細 期間 2023年3月18日(土)〜19日(日) 会場 東ソーアリーナ 企画・原案 鶴英里子 脚本・演出 原田和真 出演 伊藤拓、野々下孝、椎雫結壬、潟湊やゑ子、わたなべひでお、鈴木瞳、原田和真、大橋茉歩、佐藤龍樹、梅澤生、船橋和、阿部夕珠姫、鶴英里子[弐十壱鶴堂jr.こつる組]船橋叶、大沼環愛、古関のどか 料金 【一般前売】2,500円 【一般当日】3,000円【高校生以下】1,500円 【小学生以下】500円 タイムスケジュール 18日(土)18:00開演 19日(日)14:00開演 チケット予約 https://www.quartet-online.net/ticket/sinkiichiniten チケット取り扱い・お問合わせ TEL:090-2363-3628 E-Mail:21kkakudo@gmail.com(弐十壱鶴堂) 東ソーアリーナ 023-689-1666(受付時間10:00〜19:00) スタッフ 【舞台監督】菅原玄哉 【照 明】伊藤一之(rave up) 【音 響】山口裕治(サウンドキッチン) 【大道具】 いちろう舞台 【企画・制作】弐十壱鶴堂
|
|||||
川西町フレンドリープラザ付属子ども演劇教室「春夏秋冬 冬に花そして雪」
川西町フレンドリープラザ付属子ども演劇教室「春夏秋冬 冬に花そして雪」
3月 26 終日
![]() あらすじ 3月だというのに雪がふるさむぞらのなか、ひとりの旅人があらわれました。 旅人は早く春がくるのを待っています。 西の山と雪の子たちは冬を終わらせるものかとおおあばれ。 東の山から春のおとずれをつげられると花々がさき始め、夏、秋へと季節はめぐっていきます。 旅人は山々と花々に見送られながら旅を続けていきました。 公演詳細 期間 2023年3月26日(日) 会場 川西町フレンドリープラザ ホール 作・演出 佐藤 満徳 ダンス振付 梅津 郁子 出演 雪の精 安部 くるみ(あべ くるみ) 雪ん子① 佐久間 柚月(さくま ゆづき) 雪ん子② 堀米 一天(ほりごめ いってん) 雪ん子③ 鈴木 心菜(すずき ここな) 西の太郎 堀米 九連(ほりごめ くれん) 北の次郎 金子 七恵(かねこ ななえ) 東の三郎 渋谷 凛花(しぶや りんか) 南の四郎 渡部 弥門(わたなべ みかど) 旅人 渡部 水綺(わたなべ みずき) 春① 渋谷 花澄(しぶや かすみ) 春② 佐久間 咲月(さくま さつき) 春③ 渡部 ひより(わたなべ ひより) 春④ 舩渡川 雪乃(ふなとがわ ゆきの) 夏のヒマワリ 藤本 茉莉花(ふじもと まりか) 秋のススキ 近野 櫻(こんの さくら) 料金 入場無料(整理券あり) タイムスケジュール 開演 14:00(開場 13:30) お問合わせ 川西町フレンドリープラザE-mail:ticket@kawanishi-fplaza.comTel:0238-46-3311
|
購読